ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

1/6スケール『鉄板焼きハンバーグランチ』

1,800
残り5
4
約1/6スケール、熱々鉄板プレートのハンバーグランチのミニチュアです。 ハンバーグは前作「お箸で食べる…」同様樹脂粘土製で、制作工程にちょっとこだわっており(笑)思いのほかそれっぽく出来たんじゃないかと思っています。 鉄板プレートも樹脂粘土で作りました。その際、イイ感じで鉄の鋳物っぽい表面になったと思ったのですが、それよりも熱々鉄板のジュウゥ…!ってなる、気泡が弾けるような脂の感じを表現したくて、鋳物感は消してしまいました。 脂の気泡はレジンで表現してみました。思っていた出来の70%くらいの完成度ですが、それなりに雰囲気は出たかな?… とは思います。 プレートに付け合わせの野菜は、皮付きポテト ニンジンのグラッセ インゲンに トウモロコシ。 個別に生野菜のサラダボウルとコンソメ卵スープ。スープの溶き卵はイイ感じに出来たと思います。 ライスは(平皿によそった時点でご飯ではなく“ライス”w…)お茶碗の時よりもちょっと多めかも。 お箸ではなく、今回はナイフ&フォーク。こちらはプラ板で制作し、ペイントマーカーにて塗装。0.5mmのプラ板を加工してるので強度に若干の不安はありますが、一応思った通りの造形は出来たと思っています。 ミニチュアフードこれでやっと4品目。ハンバーグの別バージョンだからけっこうすんなり出来るかとたかを括ってたら大違いでした(笑)。 今回は食材以外で新規に作ったものがちょっと多かったかな…。ナイフやフォークに鉄板・スープカップ・サラダボウル等々。。。 想定範囲を軽く超えてくる制作時間(笑)にもめげず、コツコツやっていきたいと思います。 引き続き、ゆっくりお付き合い頂けたらと思っています。 ---スケールに関して--- 本来なら一般的なドールハウススケール(1/12)が望ましいとは思うのですが、それでは小さすぎて自分が思うようなクオリティにならないと思い、1/6にて制作している次第です。 まだまだミニチュアフードに関しては1年生w…でして、改良点はまだまだある(やればやるだけ出る?…)とは思いますが、そこは今後の“伸びしろ”とご理解いただき、なるべくお手に取っていただきやすい(実際の金額に近いような)価格設定でいこうと思っています …と言いつつ、今回ランチにしては ちょっと高めの設定になっちゃいました…すいません。 今後も少しずつメニューを増やしていきたいと思います。 よろしくお願いいたしします。 nobuya あーでもないこーでもないと制作工程をブログでゆる〜く書いたりもしてますので(プロフィール欄のリンクから)よかったら覗いてってくださいw…。
約1/6スケール、熱々鉄板プレートのハンバーグランチのミニチュアです。 ハンバーグは前作「お箸で食べる…」同様樹脂粘土製で、制作工程にちょっとこだわっており(笑)思いのほかそれっぽく出来たんじゃないかと思っています。 鉄板プレートも樹脂粘土で作りました。その際、イイ感じで鉄の鋳物っぽい表面になったと思ったのですが、それよりも熱々鉄板のジュウゥ…!ってなる、気泡が弾けるような脂の感じを表現したくて、鋳物感は消してしまいました。 脂の気泡はレジンで表現してみました。思っていた出来の70%くらいの完成度ですが、それなりに雰囲気は出たかな?… とは思います。 プレートに付け合わせの野菜は、皮付きポテト ニンジンのグラッセ インゲンに トウモロコシ。 個別に生野菜のサラダボウルとコンソメ卵スープ。スープの溶き卵はイイ感じに出来たと思います。 ライスは(平皿によそった時点でご飯ではなく“ライス”w…)お茶碗の時よりもちょっと多めかも。 お箸ではなく、今回はナイフ&フォーク。こちらはプラ板で制作し、ペイントマーカーにて塗装。0.5mmのプラ板を加工してるので強度に若干の不安はありますが、一応思った通りの造形は出来たと思っています。 ミニチュアフードこれでやっと4品目。ハンバーグの別バージョンだからけっこうすんなり出来るかとたかを括ってたら大違いでした(笑)。 今回は食材以外で新規に作ったものがちょっと多かったかな…。ナイフやフォークに鉄板・スープカップ・サラダボウル等々。。。 想定範囲を軽く超えてくる制作時間(笑)にもめげず、コツコツやっていきたいと思います。 引き続き、ゆっくりお付き合い頂けたらと思っています。 ---スケールに関して--- 本来なら一般的なドールハウススケール(1/12)が望ましいとは思うのですが、それでは小さすぎて自分が思うようなクオリティにならないと思い、1/6にて制作している次第です。 まだまだミニチュアフードに関しては1年生w…でして、改良点はまだまだある(やればやるだけ出る?…)とは思いますが、そこは今後の“伸びしろ”とご理解いただき、なるべくお手に取っていただきやすい(実際の金額に近いような)価格設定でいこうと思っています …と言いつつ、今回ランチにしては ちょっと高めの設定になっちゃいました…すいません。 今後も少しずつメニューを増やしていきたいと思います。 よろしくお願いいたしします。 nobuya あーでもないこーでもないと制作工程をブログでゆる〜く書いたりもしてますので(プロフィール欄のリンクから)よかったら覗いてってくださいw…。

サイズ

縦横 4.5cm×6.5cm(トレイのサイズ)高さ 約1cm

発送までの目安

3日

配送方法・送料

ネコポス
230追加送料50円)
全国一律
クリックポスト
185追加送料50円)
全国一律

購入の際の注意点

出品物について 食材部分はもとより、お皿・お椀・お盆等すべてハンドメイドになりますので、サイズ・形など全てに多少の個体差があります事をご了承ください。 樹脂粘土は「硬化後は耐水性」と記載されている場合もありますが、材質は木工用ボンドと同じ酢酸ビニル樹脂ですので、基本的に水はNGです。とくに「キャベツの千切り」のような細かく薄い造形の場合は水分を吸ったら溶けて崩れてしまいます。 レジンでコーティングしてある部分も防水のためではないので、水気には十分ご注意ください。 また、樹脂粘土は確かに強度はありますが、これも細く薄いものに対しては指で押すような事はNGです。簡単に折れてしまいます。 その他 ご覧いただく環境(スマホ・PC等の液晶)によって色味が違って見えてしまうかもしれません。 ご購入後の返品については対応致しかねますので、十分ご納得の上ご注文くださいますようお願いいたします。 ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。(回答は夜になってしまうかもしれませんが) 発送について 発送はなるべく問題のないよう、追跡可能なネコポスクリックポスト等の方法を取らせていただきます。 A5サイズの箱(23 × 16.6 × 3cm)になるので、定食のミニチュアで4つまでは同梱できますが、個別にご注文の確定後(それぞれ個別にお支払い手続きをされた後)は同梱不可となります。 即日発送は出来ません。平日の都合もありますが間違いのないよう、発送まで1~3日いただきます旨ご了承ください。 以上、何卒よろしくお願いいたします。
  • 作品画像

    ディスプレイケース:ミニチュア定食用

    作家・ブランドのレビュー 星5
    購入から、梱包、商品到着までとても丁寧に対応していただきました。別のクリエイターさんのフィギュアですが、想像していた以上に可愛く飾れたと思います🎵ありがとうございました☺️
    レビュー画像
    2024年3月8日
    by naomih3
    nobuyaさんのショップ
    nobuyaからの返信
    レビューありがとうございます😊 ま、まさか…こんな可愛いコトになるとは… このようにお使いいただくとは思ってもなかったので、大変嬉しく思っています。この度はありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。🙇
  • 作品画像

    1/6スケール『とんかつ定食』(ソース掛けver.)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ゆったりとした大皿に、目が点になるほど細くて精緻なキャベツの千切り!どのようにすればこのような完成度の高いお料理が出来るのでしょうか👍 中身が見えるトンカツのテキスチュアも、実に自然でリアル♥️ 衣つきが鎮座する中に、アシンメトリーに配置された、食欲をそそるチラリズムの心憎さ! アートに精通した作者の拘りを感じる逸品です。思わずニヤニヤと微笑んでしまいました。お味噌汁、ご飯、お漬物、、、心をこめて創られた作者の心が伝わる素晴らしい作品、、、どうもありがとうございました😀
    2024年2月14日
    by bluejay7
    nobuyaさんのショップ
    nobuyaからの返信
    レビューありがとうございます😊 まずは無事に届いてホッとしました。 そして、このようなご感想をいただき襟を正す思いです。 (。>﹏<。) お言葉を糧に、喜んでいただけるもの作りを心掛けていきたいと思います。 この度は誠にありがとうございました。 m(_ _)m また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
レビューをすべて見る