ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【クッキー型・スタンプ型のご使用方法】

4
クッキー型・スタンプ型はご自由にお好きな方法や手順でご使用ください♩ 色々お試しになって、やりやすい方法を見つけてください𓂃◌𓈒𓐍 ご使用方法を少しご紹介しますので、参考になりますと幸いです(◡̉̈) --------------------------------------------------------------------------------------- 〜やり方1〜 1. ラップやクッキングシートなどでクッキー生地はさみ4~5mm厚に伸ばして冷蔵庫で冷やす (水分や油分の多い生地や硬すぎる生地だと綺麗に作れない場合がございます) 2. 伸ばした生地の表面に強力粉でうすく打ち粉をする 3. クッキースタンプに軽く強力粉をつけてはたいてから生地に乗せてスタンプを押す (隙間等に粉が入って取れない場合は、爪楊枝等で取り除いてください) 4. スタンプを外さず、そのまま外枠のクッキー型で型抜きをする(外枠型にも強力粉をつけておくと手順5で型離れが良いです!) 5. 先にスタンプ型を外してから外枠のクッキー型を持ち上げる   生地がついてくるので、端からそっと外して天板に並べる --------------------------------------------------------------------------------------- 〜やり方2〜    1. ラップやクッキングシートなどでクッキー生地はさみ4~5mm厚に伸ばして冷蔵庫で冷やす (水分や油分の多い生地や硬すぎる生地だと綺麗に作れない場合がございます) 2. 伸ばした生地の表面に強力粉でうすく打ち粉をする 3. 外枠の型に打ち粉をして型抜きする (そのまま外さずに次の工程へ) 4. スタンプ型にも打ち粉をして3の外枠の中にスタンプをはめて全体を満遍なく押す (全体を一度に押すとはり付きやすいため、上・左・下・右のように順番に押しながらその都度軽く剥がすと型離れが良いです) 5. 先にスタンプ型を外してから外枠のクッキー型を持ち上げる   生地がついてくるので、端からそっと外して天板に並べる -------------------------------------------------------------------------------------- 〜やり方3〜    1. ラップやクッキングシートなどでクッキー生地はさみ4~5mm厚に伸ばして冷蔵庫で冷やす (水分や油分の多い生地や硬すぎる生地だと綺麗に作れない場合がございます) 2. 外枠の型で型抜きしてオーブンの天板に並べる (強力粉をつけて軽くはたいてご使用いただくと型離れが良いです!) 3. 型抜きした生地に茶こし等で強力粉を軽くまぶして指の腹やハケではらう 4. スタンプ型に強力粉をつけてから余分な粉をはたく (隙間等に粉が入って取れない場合は、爪楊枝等で取り除いてください) 5. 型抜きした生地に合わせるようにスタンプ型を乗せて全体を万遍なく押す (くっきり模様をつけたい場合は、深くまで少し強めに押して模様をつけてください) ■ スタンプ型に生地がくっつく場合がございますが取手を持って持ち上げ、生地を周りから少しずつ優しくはがすと綺麗に取れます ■ 生地が隙間に入ると綺麗に押せなくなることがございます。爪楊枝などで取り除いてから再度ご使用ください
クッキー型・スタンプ型はご自由にお好きな方法や手順でご使用ください♩ 色々お試しになって、やりやすい方法を見つけてください𓂃◌𓈒𓐍 ご使用方法を少しご紹介しますので、参考になりますと幸いです(◡̉̈) --------------------------------------------------------------------------------------- 〜やり方1〜 1. ラップやクッキングシートなどでクッキー生地はさみ4~5mm厚に伸ばして冷蔵庫で冷やす (水分や油分の多い生地や硬すぎる生地だと綺麗に作れない場合がございます) 2. 伸ばした生地の表面に強力粉でうすく打ち粉をする 3. クッキースタンプに軽く強力粉をつけてはたいてから生地に乗せてスタンプを押す (隙間等に粉が入って取れない場合は、爪楊枝等で取り除いてください) 4. スタンプを外さず、そのまま外枠のクッキー型で型抜きをする(外枠型にも強力粉をつけておくと手順5で型離れが良いです!) 5. 先にスタンプ型を外してから外枠のクッキー型を持ち上げる   生地がついてくるので、端からそっと外して天板に並べる --------------------------------------------------------------------------------------- 〜やり方2〜    1. ラップやクッキングシートなどでクッキー生地はさみ4~5mm厚に伸ばして冷蔵庫で冷やす (水分や油分の多い生地や硬すぎる生地だと綺麗に作れない場合がございます) 2. 伸ばした生地の表面に強力粉でうすく打ち粉をする 3. 外枠の型に打ち粉をして型抜きする (そのまま外さずに次の工程へ) 4. スタンプ型にも打ち粉をして3の外枠の中にスタンプをはめて全体を満遍なく押す (全体を一度に押すとはり付きやすいため、上・左・下・右のように順番に押しながらその都度軽く剥がすと型離れが良いです) 5. 先にスタンプ型を外してから外枠のクッキー型を持ち上げる   生地がついてくるので、端からそっと外して天板に並べる -------------------------------------------------------------------------------------- 〜やり方3〜    1. ラップやクッキングシートなどでクッキー生地はさみ4~5mm厚に伸ばして冷蔵庫で冷やす (水分や油分の多い生地や硬すぎる生地だと綺麗に作れない場合がございます) 2. 外枠の型で型抜きしてオーブンの天板に並べる (強力粉をつけて軽くはたいてご使用いただくと型離れが良いです!) 3. 型抜きした生地に茶こし等で強力粉を軽くまぶして指の腹やハケではらう 4. スタンプ型に強力粉をつけてから余分な粉をはたく (隙間等に粉が入って取れない場合は、爪楊枝等で取り除いてください) 5. 型抜きした生地に合わせるようにスタンプ型を乗せて全体を万遍なく押す (くっきり模様をつけたい場合は、深くまで少し強めに押して模様をつけてください) ■ スタンプ型に生地がくっつく場合がございますが取手を持って持ち上げ、生地を周りから少しずつ優しくはがすと綺麗に取れます ■ 生地が隙間に入ると綺麗に押せなくなることがございます。爪楊枝などで取り除いてから再度ご使用ください
  • 作品画像

    2つ選べる!小さな記号【クッキー型】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ありがとうございます。 想像どおり、可愛い型です。 ただ、枠に対してスタンプが小さい(アソビが多い)のが、私には使いにくいです。 今までに、これ程アソビがある型に出会ったことがなかったので、びっくりしました。(市販品、3Dプリンター製含めてです) スタンプに外枠線があるので、出来上がりに大きな問題はないのですが、一回押したスタンプが薄くて、もう少しくっきりスタンプしたい時に、位置合わせがしにくいです。 今回は、小さな型なので、あまり問題ないですが、大きめの型の場合に、チカラ加減が全体に均一でなく、一部分だけうすくなってしまう事があります。 よくよく注意して型抜きする必要があります。 自分がガサツなせいですが😅 速く、正確に上手に抜けるように研鑽します。 ありがとうございました。
    2024年5月30日
    by emiminneid12
  • 作品画像

    ヨークシャー・テリア/ヨーキー【クッキー型・スタンプ型セット】犬

    作家・ブランドのレビュー 星5
    可愛い型ありがとうございました。
    2024年5月28日
    by pecoriko
  • 作品画像

    カブトムシ【クッキー型・スタンプ型セット】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事届きました! 今回は妹からのお願いでクッキー型を買わせていただきました。 夏にピッタリの可愛い型で早く使うのが楽しみです!
    2024年5月26日
    by amane2615
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記