ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ペーパーコードで編んだスツール

0
当店の作品をご覧頂き、誠にありがとうございます。Kuroco Architectsの五十畑と申します。 【商品説明】 こちらの作品はペーパーコードと鉄を使用した、作家が手作りしたスツールです。 お花等を置いてお部屋に飾ったり、椅子やベットの近くに置いてサイドテーブルとしてお使い頂く等、様々な使い方ができます。 サイズのオーダーが可能ですので、使用するシーンに合わせてお気軽にお申し付けください。 脚の部分には鉄の棒を使用し、軽やかでありながら丈夫なデザインになっています。無駄の無い、洗練されたデザインです。 軽く、美しい佇まいで、お部屋をおしゃれに広く見せる効果もあります。様々なスタイルのお部屋に合う素朴なデザインです。 一つ一つ、作家が手作りしており、量産品では出すことのできない、手仕事のぬくもりを感じることができます。 【当店のこだわり】 当店は自然が生み出す素材の美しさを最大限引き出せるように、使用する材料や塗料には自然素材を使用するように心掛けております。 ほんのりと暖かさが感じられるように座面には「杉無垢材」を、脚部には鉄そのものがもつ独特な味を活かすために「黒皮」がついたものを使用しております。また、塗料にはそれぞれの材料の味を活かすために、鉄脚部分には「蜜蝋」を、座面の部分は「蜜蝋」仕上げのものと「柿渋」仕上げのものをご用意しております。 また、「色味やサイズが決められない」というお客様もいるはず。。 当店では選択欄に「相談する」という欄を設けております。 お客様がお使いになる場所の写真や好きなイメージ等を送っていただければ、どのような色、サイズがいいのか、連絡を取りながらご一緒に決めていくことも可能です。全力でサポートさせていただきます 「黒皮]:鉄が作られる際に高温に熱されることで表面にできる、黒い酸化膜です。塗装では出せない鉄本来の独特な素材感です。 「蜜蝋」:ミツバチの巣からとれる蝋成分と植物油を混ぜて作られた自然のワックスです。 塗布することで表面に皮膜をつくり、保護する役割があり、汚れ防止、防腐効果、撥水効果を得られます。 「柿渋」:渋柿を搾汁し、発酵熟成させて作られた日本古来の天然の塗料です。紫外線によって色が変わり、長く使うほどに愛着の湧く色合いになります。古家具の修復等にも使用されており、使っていくことで自然なヴィンテージ感を得られる他、抗菌・消臭・防虫・防腐効果も得られます。 【長くお使いいただくために】 鉄部には錆止めのために蜜蝋を塗布しております。 錆が出ないように注意して制作しておりますが、ご使用中に錆が出てしまう場合がございます。その際はやすり等で錆を削った後に再度蜜蝋をぬっていただくことで錆の発生を防ぐことができます。 蜜蝋は約60度で溶けてしまうため、直射日光の当たる場所や暖炉の近くでのご使用はお勧めできません。 ※何か不具合が起きた際には、minne内のメッセージ機能、又は記載のMailにご連絡ください。誠心誠意対応させていただきます。 【この作品とKuroco Architect】 お客様の魅力を引き出す空間作りをお手伝いしたいという想いからKuroco Architectsを立ち上げ、初めての商品としてこの商品を販売いたしました。 足置きの形が「H」型のかわいらしいスツールという事と、お客様の素敵な暮らしづくりの一歩を応援させて頂くために、またお客様と共に歩んでいくKuroco Architectの初めての作品として、「Hop Stool」と名前をつけました。
当店の作品をご覧頂き、誠にありがとうございます。Kuroco Architectsの五十畑と申します。 【商品説明】 こちらの作品はペーパーコードと鉄を使用した、作家が手作りしたスツールです。 お花等を置いてお部屋に飾ったり、椅子やベットの近くに置いてサイドテーブルとしてお使い頂く等、様々な使い方ができます。 サイズのオーダーが可能ですので、使用するシーンに合わせてお気軽にお申し付けください。 脚の部分には鉄の棒を使用し、軽やかでありながら丈夫なデザインになっています。無駄の無い、洗練されたデザインです。 軽く、美しい佇まいで、お部屋をおしゃれに広く見せる効果もあります。様々なスタイルのお部屋に合う素朴なデザインです。 一つ一つ、作家が手作りしており、量産品では出すことのできない、手仕事のぬくもりを感じることができます。 【当店のこだわり】 当店は自然が生み出す素材の美しさを最大限引き出せるように、使用する材料や塗料には自然素材を使用するように心掛けております。 ほんのりと暖かさが感じられるように座面には「杉無垢材」を、脚部には鉄そのものがもつ独特な味を活かすために「黒皮」がついたものを使用しております。また、塗料にはそれぞれの材料の味を活かすために、鉄脚部分には「蜜蝋」を、座面の部分は「蜜蝋」仕上げのものと「柿渋」仕上げのものをご用意しております。 また、「色味やサイズが決められない」というお客様もいるはず。。 当店では選択欄に「相談する」という欄を設けております。 お客様がお使いになる場所の写真や好きなイメージ等を送っていただければ、どのような色、サイズがいいのか、連絡を取りながらご一緒に決めていくことも可能です。全力でサポートさせていただきます 「黒皮]:鉄が作られる際に高温に熱されることで表面にできる、黒い酸化膜です。塗装では出せない鉄本来の独特な素材感です。 「蜜蝋」:ミツバチの巣からとれる蝋成分と植物油を混ぜて作られた自然のワックスです。 塗布することで表面に皮膜をつくり、保護する役割があり、汚れ防止、防腐効果、撥水効果を得られます。 「柿渋」:渋柿を搾汁し、発酵熟成させて作られた日本古来の天然の塗料です。紫外線によって色が変わり、長く使うほどに愛着の湧く色合いになります。古家具の修復等にも使用されており、使っていくことで自然なヴィンテージ感を得られる他、抗菌・消臭・防虫・防腐効果も得られます。 【長くお使いいただくために】 鉄部には錆止めのために蜜蝋を塗布しております。 錆が出ないように注意して制作しておりますが、ご使用中に錆が出てしまう場合がございます。その際はやすり等で錆を削った後に再度蜜蝋をぬっていただくことで錆の発生を防ぐことができます。 蜜蝋は約60度で溶けてしまうため、直射日光の当たる場所や暖炉の近くでのご使用はお勧めできません。 ※何か不具合が起きた際には、minne内のメッセージ機能、又は記載のMailにご連絡ください。誠心誠意対応させていただきます。 【この作品とKuroco Architect】 お客様の魅力を引き出す空間作りをお手伝いしたいという想いからKuroco Architectsを立ち上げ、初めての商品としてこの商品を販売いたしました。 足置きの形が「H」型のかわいらしいスツールという事と、お客様の素敵な暮らしづくりの一歩を応援させて頂くために、またお客様と共に歩んでいくKuroco Architectの初めての作品として、「Hop Stool」と名前をつけました。